徹底した自社管理システム
運行中の車両の状況、配送状況、納品情報等をGPS・デジタコにてリアルタイムに管理を行い、また物流センター内での作業状況や委託商品をセンター各所に設置したカメラにてリアルタイムに監視・管理を行っています。それによりお預かりした商品を安心・安全に管理し、加えて作業の効率化を図り生産性を高める事で作業コストの抑制を実現しています。
車両の現在位置・車両の状態の把握
自社運行中の車両状況をGPSデジタルタコメーターにて管理

自社運行中のドライバー、車両、納品情報をGPS端末でリアルタイムに管理


自社センターの作業、委託商品をカメラにてリアルタイムに管理

パソコン・携帯電話からの監視・管理の体制を行う事により、
- 入荷・保管・仮置・出荷といった作業単位をリアルタイムで管理し、人・物の動線を抑制することで作業に無駄な動線がなく、最短な移動距離で最大な作業効率を求めることが出来ます。
- ピッキング業でありがちな作業スタッフの無駄な動線、作業待ちスタッフの有無などリアルタイムで日々管理を行い、作業コストの最大ウェイトを占める人件費を抑制し、作業工程に従った(考えるという思考を排除した)業務を行い生産性を高めることが出来ます。